KAKEN RESEARCH PROJECT: ASPECTS OF EVERYDAY LIFE IN LATIN AMERICAN SOCIETIES AFTER POLITICAL CATASTROPHE

English

メンバー&業績

研究代表者

石田 智恵(早稲田大学 法学学術院)

KAKEN / researchmap

研究分担者

狐崎 知己(専修大学 経済学部)

KAKEN / researchmap

近藤 宏(神奈川大学 人間科学部)

KAKEN / researchmap

柴田 修子(同志社大学 グローバル地域文化学部)

KAKEN / researchmap

内藤 順子(早稲田大学 理工学術院)

KAKEN / researchmap

細谷 広美(成蹊大学 文学部)

KAKEN / researchmap

渡部 奈々(早稲田大学 地域・地域間研究機構)

KAKEN / researchmap


関連研究業績

   

図書

石田智恵『同定の政治、転覆する声―アルゼンチンの「失踪者」と日系人』春風社、2020年2月
出版社サイト

細谷広美・佐藤義明編『グローバル化する〈正義〉の人類学―国際社会における法形成とローカリティ』昭和堂、2019年2月
出版社サイト

   

雑誌論文

 

準備中

   

学会発表・講演

(招待講演)内藤順子「チリの軍政下を生き抜く女性たち:拷問からの生還と、終わらない痛み」立教大学ラテンアメリカ研究所「現代のラテンアメリカ」、2020年

(招待講演)細谷広美「多民族・多文化社会における紛争・平和構築とユヤチカニ」、上智大学イベロアメリカ研究所レクチャーシリーズ、2019年

(国際学会発表)Hiromi Hosoya, "New, Quasi-Colonial Cultural Power in the Name of Human Rights: The Trajectory of an Indigenous Retablo Artist", American Anthropological Association, Annual Meeting 2019.

(招待講演)狐崎知己"Avances del Mejoramiento de Vida en Guatemala: experiencias de 15 anios", グアテマラ経済企画庁(SEGEPLAN)・農牧省(MAG)主催講演会、2019年

(学会発表)石田智恵「「失踪者」の復権 : アルゼンチン「人権」運動における親族の変容」、日本ラテンアメリカ学会第40回定期大会、創価大学、2019年

(招待講演)Chie Ishida, "La visibilidad expuesta y la reivindicacion de los nikkeis en Argentina", Simposio internacional “Medios audiovisuales y migracion japonesa”, El Colegio de Mexico. 2019

(国際学会発表)Hiromi Hosoya, "Globalizing Human Rights and Transitional Justice: Indigenous People in the Andes-Peru and Peace-building process", Latin American Studies Association(LASA), 2018.

(学会発表)石田智恵「アルゼンチンにおける「失踪者の文化」の一側面:二つの「回復」から見る喪の可能性」、日本文化人類学会第52回研究大会、2018年

(招待講演)石田智恵「アルゼンチン国家テロリズムに抗する市民運動の展開」、国際シンポジウム「アルゼンチン・正義を求める闘いとその記録 性暴力を人道に対する犯罪として裁く!」、2018年

   

翻訳、書評、解説、エッセイなど

   

準備中

   

その他

準備中